2014年1月24日金曜日

【やり直しの英語】教室選び、先生選びは難しい!①

このエントリーをはてなブックマークに追加

長男5歳ですが、英語は大好きですが、若干、英語の先生にアレルギーがある様子。

なぜ、そうなった?

「スクールに行きたくない!」と言いだしてしまった息子の様子を少し振り返ってみたいと思います。
何かの参考にしていただければ、うれしいです。




先日、こんな記事を書きました。

おうちで英語、ことはじめ。



これは、1歳の次男の事だったのですが、今日は長男の事を。

↑でも書いたように、我が家はベネッセのワールドワイドキッズイングリッシュを揃えました。

1年ほど、おうちで英語を楽しんでいました。
年少に上がる少し前に、「ネイティブの先生と一緒に英語で遊べたらいいなぁ」と思い、いろいろと探してみました。

英会話スクールだけでなく、留学生のアルバイトやネイティブママの英会話サークルなんかも探してみました。




私の希望は「息子に合わせて英語で遊んでくれること」でした。
英語を特別な言葉だと認識してほしくなかったからです。
教室などのある意味、特別な空間だけでの言葉だと思ってほしくなかった。
だから、家でも簡単に英語で話しかけることもしていました。
(かなり怪しい英語ですが・・・。)





そんな思いをもちながらも、先生探しにピンと来たものがなく、悩んでいたら、駅前のスクールが「英語で保育します!」のキャッチコピーで新しく教室をスタートさせるとか。

教室ではあるけれど、保育園のような雰囲気でクラフトやおやつなんかも出してくれるという。
しかも、ネイティブの先生が英語で子どもと接してくれるという。



これ、いい!!と思いました。





体験レッスンを受け、正式に入学。

レッスン後の様子を見ると楽しそうにレッスンを受けている様子。
お友達もできて、ご満悦。
英語を獲得しているかと言うと大きな疑問符が付きますが、「まずは楽しんでもらおう」と思っていたので、もう少し様子を見ることに。



半年後に発表会があり、年上の子たちの発表も楽しみにしていました。
先生方の英語劇もあり、内容的にはとてもボリュームのあるものでした。

でも、私の期待する英語力はここでは無理だなと直感的に感じました。

どこをどう感じたのかというのは、難しいのですが、なんとなく感じてしまったのです。
ごめんなさい、うまく説明できません。




それでも、本人は楽しそうに行っているので、もう少し、様子を見ることにしました。




長くなってしまったので、続きは次回に。







励みになります。

にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村



人気ブログランキングへ

このエントリーをはてなブックマークに追加 

0 件のコメント: